2023.03.15
令和4年度処遇改善加算等の取得状況について当事業所では、福祉・介護職員処遇改善加算(Ⅰ)と福祉・介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)の両方を取得しています。福祉・介護職員処遇改善加算当事業所で…
3歳~18歳までの障がいのあるお子様や、発達に特性のあるお子様が利用できる福祉サービスのことです。未就学児童のお子様は園に通われている時間帯の一部や休園日に、小中高生のお子様は放課後や長期休暇などに、それぞれ利用されます。
『えにし』では、個別療育,集団活動を通して、困り感の発見,解決,生活スキルの向上をサポートします。
『えにし』だからこそできる支援
当教室にしかできないプログラムの特色は、療育に専門性を持った作業療法士や保育士によって障がいをお持ちのお子様を対象に、一人ひとりの発達に応じた療育が提供できることです。
お子様に対して『作業療法プログラム』を通じて、困り感の解消,生活スキルの向上を実現します。
2023.03.15
令和4年度処遇改善加算等の取得状況について当事業所では、福祉・介護職員処遇改善加算(Ⅰ)と福祉・介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)の両方を取得しています。福祉・介護職員処遇改善加算当事業所で…
2023.03.15
令和4年度処遇改善加算等の取得状況について当事業所…
2022.04.26
児童発達支援について
いつもえにしをご愛顧いただき、ありがとうございます。4月1日より、えにしの児童発達支援の開所時間が「月曜日〜土曜日9時から13時」へ変更となりました。よろしくお願い申し上げます。利用の例と…
2022.04.26
児童発達支援について
いつもえにしをご愛顧いただき、ありがとうございます。…
2022.03.24
勉強会を行いました☆
こんにちは、えにしです(^^)!とても過ごしやすい季節になりましたね🌸えにしはスタッフも利用者さまも元気いっぱいです^^ 先日、発達に関しての勉強会を開催しまし…
2022.03.24
勉強会を行いました☆
こんにちは、えにしです(^^)!とても過ごしやすい…